DSC_0024のコピー.jpg

2016年07月20日

沖縄〜麹町〜青山レコ発!!【御礼】

梅雨が明けたんですってね〜!
昔の梅雨のイメージって、しとしと降るのがずっと続くイメージでしたが、最近はスコール!!って感じですよね。アジア感が増して来ましたね、亜熱帯・日本。

さて、8日からは琉さんとの演奏で石垣島〜沖縄本島へ行ってまいりました。
琉さんにしつこく「行きたい〜、行きたい〜」と言いまくってたのが功を奏しました!

image.jpeg
with琉さん。お世話になりました!ありがとー!!

image.jpeg
見えにくいけど、奥に見えるのは竹富島。

image.jpeg
白保食堂のソーキそば。トロットロの肉がたまんないっす。

image.jpeg
沖縄で「ぜんざい」を注文するとコレが普通なんだとか!

image.jpeg
本島・北谷のトランジットカフェ(笑)

いや、しかし暑かったなぁ〜、当たり前だけど!w
スリランカじゃ、夜はクーラー無しでも大丈夫なんだけど、沖縄はダメでした。。。

演奏の写真がまったくないですが、日航ホテルさん、島野菜カフェリハロウさん、那覇のライラさんでちゃんと演奏してきました。お世話になりました、ありがとうございます!

そして、帰京して間も無く久保田裕加とのおよそ5ヶ月ぶりのライブ@麹町PACOさん。
image.jpeg

満員御礼、ありがとうございます!!!!
今回はいつもやってるDUOに山崎陽子さん(from Laranja)をお迎えし、トリオでのライブ。
久々の久保田裕加とのライブは楽しかったのです。沖縄効果が絶大で、力みが取れた演奏が出来たんじゃないかな、なんて思っております。
そして、陽子さんのピアノはかゆい所に手を届けてくれるというか、個人的にはいつもすごく助けて頂いているなぁ、と感じます。
そんな陽子さんとは、今月24日にもライブがあるのでとても楽しみです!

さらに、月曜日はRIN☆GOの相方でもある、RINDA☆のリンパン10周年、それとアルバムのレコ発ライブ@青山 月見ル君想フに参加してきました!
こちらも超満員!!!RINDA☆の人徳を垣間見た瞬間でした。すばらしいね。

image.jpeg
入り口にはこんな立派な花まで!!先生冥利に尽きますね。

image.jpeg
ねーちゃん、いい顔してるなぁ。オメデトウ!!!!

image.jpeg
はー、楽しかったw

image.jpeg
このためにドイツより来日してくれた小泉ニロちゃん。俺もいい顔してっぜ(謎)
本編の演奏も楽しかったけど、ニロちゃん、ケンタ、星野くんとみんなでやったセッションが超楽しかったのでした。

ということで、相も変わらず薄っぺらい内容ですが、こんなことをしていたここ数日の僕でした。
最後までお読みくださってありがとうございます。


posted by gonzo_guitarra at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック