DSC_0024のコピー.jpg

2012年12月02日

【CGP】ギター12本、送りました!

こんにちは、Gonzoです!

先日、11/28にJICAの倉庫へ12本のギターを納付に行って参りましたことを報告致します。

16558_282861345149861_1723844035_n.jpg

2月頃出発し、4月には現地に届く予定。

一本一本のギターに沢山弾いてもらえることを願いながらコンテナに移しました。


posted by gonzo_guitarra at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | Cambodia Guitar Project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月28日

【Cambodia Guitar Project 11/27編】

【Cambodia Guitar Project 11/27編】
いよいよ明日、JICAの倉庫に皆様から頂いたギターを納品して来る運びとなりました!
誰の元へ渡るかわかりませんが、元気に音を奏でててもらえますように。

JICAの方との相談にもなりますが、もし次回も運んで頂けることになれば、引き続きギターの募集を続けたいと思います。

そして、教材(DVD)の作成に着手して行きたいと思います。
動画の編集の仕方を覚えなければ!!

※もしお手伝いしてくださる方がいらっしゃれば遠慮せずにおっしゃって下さい〜!
posted by gonzo_guitarra at 02:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Cambodia Guitar Project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月02日

【カンボジア報告】ギターの送付手続き完了!

皆さん、こんばんは!
今週末からいよいよ2回目のカンボジアに行ってきます!
Gonzoです。

先ほど郵便局で、ギターをカンボジアへ送付するための手続きが完了しましたことを報告致します。

経費ですが、画像にもあるとおり、

【出費】
送料 26,000円
0702_01.jpg
ギターを入れる段ボール制作費 3,340円
0702_02.jpg

【収入】
6/14寄付 2,000円
6/25寄付 5,000円

となっております。

収支表
20120702.jpg

皆様のお気持ち、大変嬉しく思います。
本当にありがとうございます!

が、ちょっと金額的にもう少し抑えられる方法はないものか、と思われます。
ギター6本(手持ちで1〜2本追加予定)の輸送費に3万円程度という金額は我々からすれば妥当なのかも知れませんが、カンボジアではかなりの大金です。もう少し有効的な活用方法が無いのか検討したいと思います。

カンボジアは7/6〜7/14の期間、行っております。
今回のカンボジア行きの目的は、

 ・ギターをバッタンバンの孤児院に届ける(ギターを教える)
 ・ギターが届けられそうな場所の情報収集
 ・カンボジアで活動中の音楽集団との交流、情報収集
 ・カンボジアの伝統楽器購入
  他。

がメインとなっております。

また、今回のカンボジアの活動内容をお伝えするライブを、7/26(金)青山Ariapita FOOD DELIGHTで行います。予定では、カンボジアの香辛料や食材を使った料理をお出ししたり、又、映像や写真を交えつつ、カンボジアの様子をお伝えしたり、間に合えば(?)伝統楽器の演奏などをやる予定です。

〜CGP報告会Vol.1のお知らせ〜

日▼7/26(金)
時▼18:30open 19:30start
場▼青山 Ariapita Food Delight
http://www.ariapita.com/
料▼チャージフリー!
 ※ドネーションをお願いいたします。
(お客様から頂きましたドネーションはCambodia Guitar Projectで大事に使わせて頂きます。)
すばらしいミュージシャンの方々も集まって下さいます!
出▼久保田裕加(Vo.)、柴山祥子(Fl.)、小川岳史(Perc.)
問▼03-6805-0314(Ariapita Food Delight)
  もしくはGonzoまでメール下さい!

PCアドレスは繋がるようにしておりますので、何か御座いましたら、PCアドレスまでご連絡下さい。
posted by gonzo_guitarra at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Cambodia Guitar Project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

【御礼&報告】カンボジアプロジェクトVol.1!

こんばんは、Gonzoです!

先日、青山Ariapita FOOD DELIGHTで記念すべき第1回目のカンボジアプロジェクト(仮)が終了しました。
来て頂いた方、どんな理由であれ、あの場所にいてくださった方には感謝です。
ありがとうございました!

ならびに、浅草・舵輪のライブにいらしてくださった方にも感謝です!ありがとうございます。
というのも、とある方の一声で、ライブ中に投げ銭をさせて頂きまして、かなりの額が実際集まりました。
本当にありがとうございます。

◆第1回イベントを終えて、今想うこと。

何かが動き出した感じもあったからかな、すっごい楽しかったです!
そして、何と言っても今までのライブとなんか違う感覚がありました。
自分ひとりで生きてるわけじゃないんだなあ、と改めて実感した日でもありました。

開場を提供してくれたAriapitaあさちゃん、ギターを頂いたり、
足しげくライブにも通ってくださってる石田さん、盟友・久保田裕加、
そして舵輪のマスター、のがみさん、吉田社長、バッハさん。。。
いつもバカばっかり言ってるけど精神的な支柱になってくれる岳ちゃん、
いつもカンボジアをはじめ、色々なジャンルで熱くトークしてくれる陽子、
そして、カンボジアに行くきっかけを作ってくれた愛ちゃん。

もっともっと挙げたらキリがないけど、みんなに支えられているからこそ、
本当に「好きなこと」を「好きな形で」やれているんだな、と。
この2本のライブを経て、そのようなことを再認識した日で、
ライブに掛ける想いというのが変わりました。
俺にとって、お金以上に何か大事なことを無言のメッセージとして頂いた気もしました。

何故、カンボジアなのか?

実のところ、自分でもよくわかってません。
今は「衝動」という言葉がしっくり来てるので使っておりますが、衝動的なものがそこにはありました。
こんな俺でも出来ることがあるんだ!、と心のパズルがガシッとすべて一つになりました。
自分の好きなように動いているだけだったりもするのですが、
このイベントは長く続けて行きたい活動の一つでもあり、
今回皆様からそれぞれ頂いたものがすごく自信に繋がってます。


◆収益金のご報告

2つのライブで集まった金額は、31,524円でした。
今回のお金は、ギターの輸送費(恐らく6本分)、弦やチューナー等のギター周りの必需品、
そして、現地での要望があれば薬やその他必要なものをメインに、大事に大事に使わせて頂きたいと思います。
本当にありがとうございます。


◆第2回目に向けて

今回やってみて、あったら嬉しいなと思うものが、カンボジアでの写真や資料、
そしてこのプロジェクトの概要が掲載されたチラシ的なものなので、
こういうものを用意した上で、また告知させて頂きたいと思います。

活動内容もそうですが、実際のイベントももっと楽しかったり、
内容の濃いものだったりして行きたいので、暖かく見守って頂けたら幸いです。

皆様、本当にありがとうございました。

0523_3.jpg
看板!!

0523_2.jpg
久保田裕加ちゃんと

0523_1.jpg
最後にいえーい!!
posted by gonzo_guitarra at 03:37| Comment(5) | TrackBack(0) | Cambodia Guitar Project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月24日

ギター、続々と・・・

集まっております!

こんばんは、Gonzoです。
長らく更新が出来ておらず、申し訳ありません。

さてさて、ギター収集続編です。

現時点で、

手元に10本!!

集まりました。

ありがとうございます〜、ありがとうございます!!!

ほんとに色々な方々からお声を掛けて頂きまして、今後も続々と集まってきそうな雰囲気です!
そろそろどうやって運ぶか等、具体的に考えなければなりませんね。
カンボジアの子供たちの喜ぶ顔を想像してはニヤけております。

引き続き、こちらのブログで報告をしたいと思っております。


tsuzaki.jpg
ギターを提供して下さった津崎様と。ありがとうございます!

ishiyama.jpg
石山様が提供して下さったギター。ありがとうございます!


※まだまだギター募集は続きます。
もし眠っているギターがあれば、メールなりコメントなりお願いいたします。
募集したいギターとしては、ボロボロでも多少壊れていても、音が出る状態であればOKです。
「これはどうかなぁ?」って方はご相談下さい。
追って、受け渡し方法などご連絡差し上げます。

何卒、よろしくお願いいたします!


ご。
posted by gonzo_guitarra at 00:52| Comment(0) | Cambodia Guitar Project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

3本目のギター!

3台目となるギターを頂きました!

クロサワ楽器にて体験レッスンを受けにこられた指田さん。

sashida.jpg

なんでも、こないだのインストアライブの時にいらしていたようで、僕のギターの募集の呼びかけに応じてくださって、体験レッスンがてらギターを頂いてしまいました!

本当にありがとうございます。必ず届けて参ります。


レキントギターと言って、音程が普通のギターよりも高くて、ボディも小ぶり。

僕が異様に大きいワケじゃないですよ。あしからず(笑)

より小さい子には弾きやすいと思われます。


5本たまったら、カンボジアに行って来ようと思います!


ご。
posted by gonzo_guitarra at 22:53| Comment(0) | Cambodia Guitar Project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。