DSC_0024のコピー.jpg

2008年03月12日

ナッツのはちみつシナモンタルト☆

出来たっ!!!!

でーーーーーーーん。

080312_2038~02.JPG


どーーーーーーーーん。

080312_2039~02.JPG


だーーーーーーーーーーん。

080312_2039~01.JPG


うまほ〜でするんるん



◆◇レシピ◇◆

タルト生地 (8cm 13〜14個分)

・無塩バター 120g
・薄力粉 220g
・アーモンドパウダー 20g
・砂糖 70g
・全卵 1個


ダマンド生地

・無塩バター 60g
・全卵 1個
・アーモンドパウダー 80g
・砂糖 30g
・シナモンパウダー 適量


ナッツ(トッピング)

・ナッツ類 合わせて200g (今回は、アーモンドスライス、くるみ、松の実)
・バター 30g
・砂糖 30g
・はちみつ 大さじ3
・牛乳 60cc


◆◇行程◇◆

1.生地を練って、180度のオーブンで10分焼く。
2.1.の生地の荒熱が取れたら、ダマンドを流し入れ、
  170度のオーブンで10分焼く。
3.バター、砂糖、はちみつ、牛乳を鍋に入れて、
  弱火でひたすら煮詰める。ドロっとしてきたら、
  ローストしたナッツを投入し、混ぜ合わせ、
  2の焼き上がった生地の上にトッピング。


終わりですw

行程の説明がざっくりでゴメンナサイwww

もし気になる方がいらっしゃるようであれば、
簡単に説明は出来ると思いマース!!


ご。


posted by gonzo_guitarra at 21:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 料理あれこれ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月14日

キムチ完成〜☆

というわけで、キムチを漬けてみました!!
数年前から、やりたいなぁ、とは思ってましたが、
なかなかやるタイミングがなく、ようやく挑戦!!

材料は、粉末唐辛子(細)、粉末唐辛子(荒)、そして、
アミの塩辛、イカの塩辛、にんにく、しょうが、すりおろしリンゴ、
イカナゴエキス、塩、砂糖。。。

白菜を2日間、塩漬けにして余分な水分を出します。
んで、流水につけて塩抜きし、絞って更に重しをして、脱水。
上の材料をとにかくまーぜまーぜして、白菜にぬーりぬーり。

で、2晩おいたらこんな感じにキムチが完成しました。

080114_1920~01.JPG

うん。ウマイ!!
ちょっと塩分がキツイ気もするけど、白いご飯が進みます。
posted by gonzo_guitarra at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理あれこれ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。